最近サボっていたので久しぶりになります。
さて今回は、毎年2月に行われている
長野灯明まつり
に行ってきました。
このイベントは長野オリンピック記念ということで善光寺のいろんな建造物が5色にライトアップされるイベントになります。
そのほかにもプロジェクションマッピングや未来のゆめ灯り絵展などいろんな催しが行われています。
そのイベントに
EOS RとEOS Kiss Mを持って行って撮影してきました。
まずは善光寺本堂(EOS R+EF24-105F4L IS USM)

リフレクションで1枚(EOS R+EF24-105F4L IS USM)

3色コラボ(EOS R+EF24-105F4L IS USM)

こちらも3色(EOS R+EF24-105F4L IS USM)

山門と六地蔵(EOS R+70-200F2.8L ISⅡ USM)

設定がちょっと明る過ぎたかな?(EOS R+EF24-105F4L IS USM)

裏路地で一枚(EOS R+EF24-105F4L IS USM)

宿坊も綺麗に飾りつけされています(EOS Kiss M+EF-M22㎜ F2 STM)

(EOS R+70-200F2.8L ISⅡ USM)

(EOS R+70-200F2.8L ISⅡ USM)

こちらは、「未来のゆめ灯り絵展」力作ぞろいで入賞作品は本当に素晴らしくどの作品も素晴らしいものでした。

最後にドーン!(EOS Kiss M+EF-M22㎜ F2 STM)

こういうところはみんな同じところで撮るので、見たことのある写真ばかりになるのですが、できるだけ他の人とかぶらないように構図など工夫して撮ってみましたがいかがでしょうか?
そして、やっぱりこういう時は三脚が強い味方ですね。
今回シャッタースピード30秒とかでもブレずに撮ることができました。
使った三脚はこちら
今回の撮影の様子もyoutubeでUPしているのでお時間ありましたら是非ご覧ください。
今回の使用機材